本企画は動画での応募となります。
応募の申込はメールです。
動画送付方法はメールではありません。※操作方法は図解してますので参考にして下さい。
応募期間中は何度でも応募動画の差し替え可能ですから、早目に一度試されることをお勧めします。
但し、容量の関係がありますので応募作品は常に一つだけにして下さい。
特別企画『大会で審査員はどこを一番見ているか!』
《主催》 全日本津軽三味線競技会名古屋大会実行委員会
《代表》 神谷 茂良
【募集要項】
1. 趣 旨 ♪ 審査員の講評を励みとし、向上心につなげていただく
点数だけでは分からない自分の弱点に気付くきっかけとなる企画です ♪
2. 審査員
審査員長:工藤武
審査員 :澤田勝成 石井秀弦 二代目小田島徳旺
髙橋竹童 二代目藤田淳一 神谷茂良 (敬称略)
3. 募集内容 『全部門 動画での応募となります。』
(性別問わず、年齢は大会当日の満年齢)
部 門 |
対 象 |
演奏時間 |
申込金 |
① 小学生の部 |
小学生以下 |
2分30秒以内 |
6,000円 |
② 高校生以下の部 |
高校生以下 ※1 |
2分30秒以内 |
6,000円 |
③ 一般の部E |
65歳以上 |
2分30秒以内 |
6,000円 |
④ 一般の部D |
50歳以上 |
2分30秒以内 |
6,000円 |
⑤ 一般の部C |
年齢問わず まずは腕試し |
2分30秒以内 |
6,000円 |
⑥ 一般の部B |
年齢問わず Aクラス目指す人 |
2分30秒以内 |
6,000円 |
⑦ 一般の部A |
年齢問わず ※2 最上級個人部門 |
3分以内 |
7,000円 |
⑧ 千本桜の部 |
年齢問わず |
|
5,000円 |
⑨ デュオの部 (2人1組) |
組み合わせ自由 |
3分30秒以内 |
1組12,000円 |
⑩団体の部 (4人以上) |
1組4名以上 |
3分30秒以内 |
1人につき 3,000円 |
※1 高校生、中学生、小学生(但し小学生は小学生部門優勝者のみ可能)
※2 応募資格:『津軽三味線全国大会』個人部門入賞経験者(名古屋大会以外も可)
募集内容補足 |
・個人、団体、デュオへの複数エントリーが可能です |
・団体部門は、同一団体の複数エントリーが可能です。(その場合は曲を変えてください) |
・前回優勝者の同一部門への応募が可能です。(回数制限なし) |
・他の全国大会を含め、最上級部門の優勝経験者は一般部Aへお願いします。 |
・プロ・アマを問わす参加できますが、競技会における演奏著作権は大会主催者に帰属するものとします。 |
4. 各部門について
個人部門 |
|
課題曲 |
津軽じょんから曲弾き ★音の高さ:c#(5本、9寸) ★必ず音合わせから録画してください。 |
動 画 |
動画は全体像が入るようにして下さい。 生音のままで加工しないでください。 一人に付き1曲です。複数添付されても曲の選択はできません。 |
千本桜部門 |
|
課題曲 |
千本桜 |
動 画 |
千本桜部門はバックに「千本桜」を流し、共演のカタチでお願いします。 生音のままで加工しないでください。 複数添付されても曲の選択はできません。 |
デュオ部門 |
|
課題曲 |
自由 |
動 画 |
動画は二人の全体像が入るようにして下さい。 生音のままで加工しないでください。 複数添付されても曲の選択はできません。 |
団体部門 |
|
課題曲 |
自由 |
動 画 |
全員が映った状態のアングル固定でお願いします。 生音のままで加工しないでください。 複数添付されても曲の選択はできません。 |
5.審査方法
・7名の審査員が動画を見て評価・講評
・今回は、各審査員が100点満点で審査しその合計点で採点します。
※ 動画審査申込時に審査料金を郵便振替でご入金ください。
団体は人数分をまとめてご入金ください(1名に付き3,000円)。
ご入金が確認できない場合は審査できません。
6.審査結果
・審査員の先生による成績表・講評を9月1日までにメールでご連絡します。
・個人部門・千本桜部門の成績優秀者はYou Tube配信
・デュオ・団体部門は全チームYouTube配信
・各部門とも成績優秀者(チーム)を大会HPに掲載します。
2022年4月1日(金)~ 6月30日(木)(入金共)
ご入金はすべて振替口座でお願いいたします。それ以外は無効とします (ご入金後のキャンセルは返金できませんのでご了承ください) |
口座名義 全日本津軽三味線競技会名古屋大会 郵便振替 00880-9-134202
他の金融機関からの振込み ゆうちょ銀行 店番 089 店名 〇八九 店 (ゼロハチキユウ店) 当座 0134202
|